よくある質問
< All Topics
Print

不動産取得税とは何ですか?いくら掛かるのでしょうか?

不動産を取得した場合に、買い手に対して課される税金です。

取得して約半年後(地域により前後します)に、都道府県税事務所から税納付書が届きます。

 

税額は、不動産評価額(固定資産税評価額)に税率を掛けて算出され、税率は不動産の種類により異なり、土地の場合は【評価額×3%】となります。
※不動産評価額は、市町村役場発行の『固定資産税課税明細書』または『固定資産評価証明書』で、土地所有者のみが入手できる情報です。
購入検討者は土地所有者に確認するか、所有者から委任状を得た上で役場へ請求しない限り、正確な金額を把握することはできません。